重要なお知らせ
ホーム > ウェブアクセシビリティ方針
更新日:2020年2月18日
ここから本文です。
栃木県のホームページでは、「JIS X 8341-3:2016 高齢者?障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」に対応することを目標とし、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。
JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠
注記:栃木県のウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン 2016年3月版(2016年3月22日公開)」で定められた表記によります。(URI http://waic.jp/docs/jis2016/compliance-guidelines/201603/)
令和3(2021)年3月31日
栃木県ホームページ(http://www.visualprojects3d.com/)全体
ただし、コンテンツ管理システム(CMS)で管理しているウェブページを対象とし、CMS管理外のページは対象外とします。
「みんなのアクセシビリティ評価ツール:miChecker」を使用し、令和2(2020)年2月現在における23,238ページの検証を行った結果、次の達成基準において問題が見られました。
これらの問題点については、適宜ページの改善を行っていきます。
また、次のコンテンツについては、以下の理由により達成基準を満たすことができないため、対象範囲から除外します。
これらのコンテンツについては、代替手段として、電話?ファクス?メールによるご説明を提供します。
「ウェブアクセシビリティ取組確認?評価表」を用いた、取組内容の確認結果を以下のとおり公開します。
これは、総務省が作成した『みんなの公共サイト運用ガイドライン』に基づき、ウェブアクセシビリティ確保?維持?向上のための取組について、毎年継続的に確認し、評価するための枠組みとなっています。
広報課
お問い合わせ
広報課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館3階
電話番号:028-623-2164
ファックス番号:028-623-2160