重要なお知らせ
ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 催し案内?お知らせ(県政インフォメーション) > 注意 > 偽警告表示 プリペイド型電子マネーで支払わせる手口に注意
更新日:2021年3月10日
ここから本文です。
プリペイド型電子マネーでの支払いを指示する詐欺的な手口として「パソコンやスマートフォンに突然偽の警告画面を表示して慌てさせ連絡させる」というものがあります。
カード番号だけで利用できる電子マネーは、番号を一度相手に伝えてしまうとお金を取り戻すことは非常に困難です。
困った時はときは、お近くの消費生活センター等に相談しましょう。
? 消費者ホットライン 局番なしの「188」番
(お住まいの郵便番号を入力すると、お住まいの市町の消費生活相談窓口がご案内されます。)
〈皆様へのアドバイス〉
お問い合わせ
くらし安全安心課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-2135
ファックス番号:028-623-2182